この記事ではGAにおけるセッションのグループについて説明していきます。
ブログを始めて、初めてGoogle Analytics(通称:GA)に触れる方は多いのではないでしょうか?そんな中、GAのサマリーを見ていると、Organic SearchやSocial、Directなど文字があると思います。これらについて初めは何のことかさっぱりわからず、無視している方も多いはずです。そこで今回は、これらの【チャネル】と呼ばれるものについて解説していきます。
チャネル とは?
チャネルとは簡単に説明すると、そのサイトを閲覧するまでに通ってくる経路になります。例えば、あなたはこの記事を読んでいますが、どこで見つけましたか?Google検索?それともTwitterの情報?など様々な流入経路が挙げられます。
自分のブログやサイトを見ている人たちが、
- 検索エンジン(GoogleやYahoo)からやってきたのか?
- 広告から流入してきたのか?
- SNSを通じて流入してきたのか?
などを分析することができます。
以下に代表的なチャネルについて解説していきます。
Organic Search
オーガニック野菜の有機野菜のような、有機検索ではありません(笑)
GoogleやYahoo、Bingなどの自然検索から流入してくるセッションのことで広告を含まずにその記事に辿り着いた数です。例えば、この記事を見つけたときに、『GA Organic Search とは』などと検索し、ここに辿り着いた場合はOrganic Searchとなります。
Organic Searchの数が通常のSEOブログ(検索型ブログ)を運営していく上では、最も重要な数値となります。なお、GAでは実際にどのような検索ワードから流入してきているのかを確認することも可能です。
ちなみにこのサイトのチャネル別のセッションは以下のような感じで、Organic Searchによって伸びていることがわかります。
Organic Social
Organic SocialはTwitterなどのSNSから流入してきている数字となります。最近では検索型ブログのみならず、TwitterやFacebookを運用しながらブログを始める方も増えているため、Organic Socialの数字も重要な指標となっています。この数字が伸びているということは、SNSからの流入フローが上手く機能していると判断しても良いでしょう。
Paid Search
Paid Searchは読んで字の如く、お金を払って得られるセッション、つまり検索連動型広告からのセッションとなります。自社のモノやサービスを販売するときにGoogleの広告に入稿する機会があると思いますが、その広告から得られるセッションです。
Direct
Directは検索エンジンやSNSを通さずに、直接サイトに流入してきたセッション数を表しています。具体的には、ブックマークからの流入やURLを直接教えている場合などが挙げられます。
また、Excelやメール内部に貼られているリンクからの流入もDirectのセッションでカウントされます。
Referral
Referralは英語訳である『参照』と同じように、他のページからの流入数を表します。主に個人ブログなどで商品や他サイトを紹介しているときに、リンクを貼っている場合があるかと思いますが、それがReferralとなります。
例えば
この下のボタンを押すと、Googleのトップページに遷移します。このようにして、他の個人サイトから、自分のサイトに流入してきた数が当てはまります。
GAにおけるチャネル まとめ
今回はGAのそれぞれのチャネルがどのような経路で流入してきているのかをお話しました。今まで避けていたけど、理解していると意外と簡単であることがわかったと思います。Webマーケティングの観点から、どこからどのようにしてセッションがついているかを知ることはとても重要なことなので、皆さんもぜひ意識しながらGAを活用してみてください。